ーぬるゲーマー、ビッグダデー村田です 『PasocomMini PC-8801mkⅡSR』が7月8日発売予定と発表されましたね!良かった良かった。 BEEP店員の前にとしても楽しみであり、一人のPC88ユー ...
プロじゃなくてもできる! ゲーム機修理~ゲームボーイ・画面のライン抜け編~
秋葉原BEEP、家庭用ゲーム担当のアキ山です。 初代ゲームボーイが発売して35年以上が経過…という事で、劣化や故障がよく起こりますよね。 今回は故障の中でも簡単に直しやすい「ライン抜け」の修理方法を紹介していきます! 本 ...
昭和生まれのホビーパソコン『MSX』、令和に華麗に蘇る! その魅力をご紹介
BEEP秋葉原店のPC担当、ビッグダデー村田です。 最近ホビー系ネタに走っておりましたが、今回は初心に帰ってMSXのブログなど。 最初にざっくりとMSXとは? 1983年にマイクロソフトとアスキーが提唱した ...
こんにちは!アキ山です。 前回オススメコミックを紹介しましたが、まだ紹介したい作品がたくさんある…。 という事で今回もアキ山オススメコミックの紹介をしていきますよ~! 公爵令嬢の嗜み (KADOKAWA/角 ...
『グラディウス』40周年! 銀翼達の新たなる活躍を期待して…「グラディウスリアルモデル」のご紹介
趣味に生きる男。ビッグダデー村田でございます。 先日BEEP秋葉原店にて『グラディウス外伝』のプライズ景品「グラディウスリアルモデル」全4種をお譲りいただきました。 単品でも2025年現在なかなかお目にかかれないアイテム ...
こんにちは!アキ山です。 いつもはゲームやメンテナンスについてのブログですが、今回はBEEPでも取り扱いが増えていくであろう「漫画(コミック)」について! 秋葉原店で一番漫画を読んでいると自負しているアキ山がオススメ作品 ...
2024年もお世話になりました、そして2025年、BEEP秋葉原店10周年を迎えます!
ビッグダデー村田でございます。 今回は2025年最初のブログ更新という事で、簡単なご挨拶や告知など。 まずは2024年を簡単に振り返りますと…『邪神ちゃんドロップキック』でおなじみ「ユキヲ」先生描き下ろしの ...
【レトロゲームを末永く遊ぶためのコツ!②】レトロゲームのメンテナンス術~CD-ROM編~
秋葉原BEEPの家庭用ゲーム担当のアキ山です。 少し前に「レトロゲームのメンテナンス術~カートリッジ編~」を紹介しましたが、今回は第2弾として、PCエンジンCDROM2、プレイステーションなど『CD-ROMソフト』のメン ...
「玩具でブンドドが許されるのは小学生までだよね」…そんな事はありません! 大きなお友達も楽しめる「懐かしい」だけではないオモチャのご紹介!
ブログで趣味に走る男、村田!でございます。 いつもならレトロパソコンやゲーム関係のブログですが、今回は趣向を変えて「BEEPでもホビー関係扱っているんだよ」という事をアピールする為(という建前の元)村田個人所有の玩具を2 ...
【世界中の子供を夢中にさせるゲーム】『ポケットモンスター』の魅力について語っていきます!
秋葉原BEEPの家庭用ゲーム担当のアキ山です。 日本だけでなく、世界から愛されている作品「ポケットモンスター」略して「ポケモン」。 当時ポケモンを夢中になって遊んでいた子どもの1人として、 そして大人になった今でも最新作 ...